*[バナーのダウンロード]◆日時:2025年2月26日(水) 11時~13時30分 ◆場所:衆議院第1議員会館第1会議室(国会議事堂前駅) ※10時30分より通行証を配布します。 ◆講師仲松正人弁護士(土地規制法廃止ア…
カテゴリー: ヒアリング
第8回ヒアリング報告
7月3日に行われた内閣府と防衛省に対する土地規制法第8回ヒアリングの報告を廃止アクション事務局の仲松正人弁護士がまとめてくれました。ヒアリングの後行った追加質問への回答も踏まえて全体を網羅しています。報告は全18ページに…
土地規制法 第8回政府担当者への市民と議員の共同ヒアリング 内閣府と防衛省に後日回答要請
7月3日に開催した政府ヒアリングで政府担当者と合意した持ち帰り回答の要請をしました。要請項目は内閣府政策統括官に3件(4項目)、防衛省に1件となっています。 【内閣府政策統括官(重要土地担当)への要請】要請1):どの公簿…
第8回 土地規制法・政府担当者への市民と議員の共同ヒアリング(学習会)開催
第8回 土地規制法・政府担当者への市民と議員の共同ヒアリング(学習会)開催 土地規制法廃止アクション事務局 土地規制法を廃止にする全国自治体議員団 …
第9回 土地等利用状況審議会資料
3月29日第9回 土地等利用状況審議会が開催されました。4回目の区域指定が了承され、指定区域が確定されました。特別注視区域33箇所、注視区域151箇所、計184箇所。前回審議会で了承された候補区域が全て確定しました。区域…
第7回 政府担当者への市民と議員の共同ヒアリングの開催
第7回 政府担当者への市民と議員の共同ヒアリングの開催 土地規制法の指定区域がほぼ決まり、いよいよ住民調査・監視・規制の運用が全国で本格化します。土地規制法廃止アクション、沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック,土地規…