20230606「重要土地調査規制法(#土地規制法) 学習会&報告会」 https://twitcasting.tv/keitarou1212/movie/768848866 重要土地調査規制法 学習会&報告会開催 政府…
カテゴリー: 報告
重要土地調査規制法 学習会&報告会開催のご案内
重要土地調査規制法 学習会&報告会開催のご案内 政府は、5月12日、土地等利用状況審議会に対し、第2回目指定候補対象として、1都9県の注視区域121カ所、及び特別注視区域40カ所を提示し、審議会はこれをすべて了承しました…
政府担当者への市民と国会議員共同ヒアリングの報告(2022/10/27)
第5回政府ヒアリング報告 10月27日に開催された政府担当者への市民と国会議員共同ヒアリングの報告を 掲載します。 パブリックコメントで寄せられた2,760件もの市民の意見が無視されたことは 前回、前々回の報告でも触れま…
政府の初回「区域指定」を非難する声明「『注視区域及び特別注視区域の指定について』に関する意見」を発表
政府の初回「区域指定」を非難する声明「『注視区域及び特別注視区域の指定について』に関する意見」を発表しました。 政府は10月11日の第二回土地等利用状況審議会に年内に公示するし「注視区域」及び「特別注視区域」の指定候補地…
土地規制法が全面施行されました。
昨日9月20日、土地規制法が全面施行されました。 この日、土地規制法廃止アクション事務局、土地規制法を廃止にする全国自治体議員団、沖縄・一坪反戦地主会関東ブロックは参議院議員会館で緊急記者会見を開き「土地規制法の全面施…
~土地規制法の基本方針案にみんなでパブコメを送ろう~
政府は土地規制法に関する意見募集(パブリックコメント(パブコメ))を7月26日に開始しました。私たちが粘り強く要求してきた結果、基本方針案がパブコメにかけられることになったのです。以下の通りパブコメを広く呼びかけます。多…
オンライン署名協力のお礼とパブコメキャンペーンの予告
基本方針案をパブコメにかけるよう求めるオンライン署名を共同で呼びかけている3団体から、署名協力のお礼とパブコメキャンペーン実施の予告をお伝えします。 change.orgで土地規制法の基本方針案について、パブコメを実施す…
市民・国会議員共同ヒアリングと立憲野党・会派への要請報告
2月22日、土地規制法に関する政府ヒアリングと立憲野党・会派に廃止の取り組みを求める要請式を参議院会館で開催しました。二つのイベントを通して記録したYouTubeを共有します。 「先行施行まで4カ月 見えてきた土地規制法…
市民・国会議員共同ヒアリングと立憲野党への要請
今年6月の先行施行を前に土地規制法の施行準備が進められています。廃止アクション事務局は共催団体とともに掲題の政府ヒアリングと立憲野党・会派への要請集会を開催することにしました。ぜひご参加いただきますようご案内します。合わ…
土地規制法に関する市民議員ヒアリングZoom報告会の動画をYouTubeにアップ
12月7日夕方に開催した、土地規制法に関する市民議員ヒアリングZoom報告会の動画がYouTubeにアップされました。約70分です。急な呼びかけながらも、60人を超える参加登録があり、関心が持続していることを感じさせられ…