2023年8月18日の東京新聞「こちら特報部」 欄の見開き面に、久高島への区域指定の問題点が特集されています。 地元の人々の声もていねいに紹介しながら、分かりやすく伝えています。瑞慶覧長風南城市議、海渡雄一さん、杉原浩司…
カテゴリー: 資料
土地規制法に関する内閣府への市民・国会議員共同ヒアリング(学習会)と集会のご案内
【ダウンロード】土地規制法・政府ヒアリングと集会(2023年8月1日)のご案内【ダウンロード】市民と国会議員共同ヒアリング(2023年8月1日)質問事項 私たちは土地規制法が一昨年6月に国会で可決・成立して以降、これま…
政府担当者への市民と国会議員共同ヒアリングの報告(2022/10/27)
第5回政府ヒアリング報告 10月27日に開催された政府担当者への市民と国会議員共同ヒアリングの報告を 掲載します。 パブリックコメントで寄せられた2,760件もの市民の意見が無視されたことは 前回、前々回の報告でも触れま…
~土地規制法の基本方針案にみんなでパブコメを送ろう~
政府は土地規制法に関する意見募集(パブリックコメント(パブコメ))を7月26日に開始しました。私たちが粘り強く要求してきた結果、基本方針案がパブコメにかけられることになったのです。以下の通りパブコメを広く呼びかけます。多…
市民・国会議員共同ヒアリングと立憲野党・会派への要請報告
2月22日、土地規制法に関する政府ヒアリングと立憲野党・会派に廃止の取り組みを求める要請式を参議院会館で開催しました。二つのイベントを通して記録したYouTubeを共有します。 「先行施行まで4カ月 見えてきた土地規制法…
市民・国会議員共同ヒアリングと立憲野党への要請
今年6月の先行施行を前に土地規制法の施行準備が進められています。廃止アクション事務局は共催団体とともに掲題の政府ヒアリングと立憲野党・会派への要請集会を開催することにしました。ぜひご参加いただきますようご案内します。合わ…